お客様専用の組織(3PLコントロールセンター)設置による改善事例
改善施策
C社の物流業務全般を管理・運営する統括部門(3PLコントロールセンター)を設け、横断的に国内保管・配送・輸出入までの物流を一元管理し、お客様に最適な企画・提案を行い、物流コストの削減を実現しています。
また、物流の安全・品質の管理によるトラブル防止や環境負荷の低減(CO2削減)に向けた取り組みをお客様と共同で行っています。
3PL運用体制
配車・オーダー変更・時間変更など、輸送に関するあらゆるケースに柔軟かつ迅速な対応を実施しています。
同時に、日常の安全・品質の管理や物流改善提案及び物流品質トラブルの予防、事故後の対応を実施しています。

3PL導入効果
物流コスト削減効果
- 当社グループネットワーク活用による配送単価削減及び倉庫単価削減
- 輸送ロットの大型化
- 輸送モードの変更(モーダルシフト)
- 物流拠点の統廃合
- 固定費の削減及び変動費化
安全・品質効果
- お客様に特化した統括部門と現場が一体となった管理体制
- 年間実行計画に基づいた安全・品質改善のPDCAサイクル
- トラブル実績の定量的管理による傾向と対策
- 定例会議・パトロールによる協力会社への安全・品質水平展開
- 見える化による物流トラブルの再発・未然防止