株主総会・関連資料
株式の状況
(2022年3月31日現在)
株式の総数等
発行済株式の総数:20,612,844株
株主数:4,039名
大株主一覧表
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
持株数:2,373千株 出資比率:11.51%
丸全商事株式会社
持株数:1,645千株 出資比率:7.98%
明治安田生命保険相互会社
持株数:1,219千株 出資比率:5.91%
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
持株数:989千株 出資比率:4.80%
株式会社横浜銀行
持株数:903千株 出資比率:4.38%
丸全昭和運輸取引先持株会
持株数:857千株 出資比率:4.15%
三菱UFJ信託銀行株式会社
持株数:743千株 出資比率:3.60%
横浜振興株式会社
持株数:441千株 出資比率:2.14%
日本生命保険相互会社
持株数:402千株 出資比率:1.95%
株式会社三菱UFJ銀行
持株数:332千株 出資比率:1.61%
(注)
- 当社は自己株式 8,686株保有しておりますが、当該株式には議決権がないため上記大株主から除外しております。
- 出資比率は自己株式を控除して計算しております。
所有者別株式数分布

金融機関
内訳:42.29% 人数:32名 所有株数:8,716千株
その他法人
内訳:28.29% 人数:147名 所有株数:5,831千株
外国法人等
内訳:13.07% 人数:158名 所有株数:2,693千株
個人その他
内訳:15.66% 人数:3,678名 所有株数:3,229千株
金融商品取引業者
内訳:0.69% 人数:24名 所有株数:143千株
配当情報
配当政策
当社の利益配分につきましては、株主の皆様に対する利益の還元が経営の重要政策の一つであると認識しており、会社の業績と配当性向、株主資本利益率などを総合的に勘案し、長期的に安定した配当を継続することを基本方針としております。
配当の推移
配当性向と配当金のグラフ

2022年3月期
配当金額:85 配当性向:20.1%
2021年3月期
配当金額:75 配当性向:22.5%
2020年3月期
配当金額:70 配当性向:24.0%
2019年3月期
配当金額:65 配当性向:25.6%
2018年3月期
配当金額:60 配当性向:25.5%
※当社は2018年10月1日付で普通株式5株につき1株の割合で株式併合をおこなっております。
※2019年3月期以前の配当金額は、2016年3月期の期首に当該株式併合が行われたと仮定した数値となります。