Interview 1


S.K

港運部 埠頭業務課 大黒定温倉庫営業所所属

部署ごとに違う仕事の面白さと、人のあたたかさを感じる会社。

大学では政治経済学部を専攻し、在学中にカナダへのホームステイを経験。異なる文化での様々な人との触れ合いに刺激を受け、海外と関わる仕事がしたいと思い、当社へ入社。入社後は、東京海運支店ワールド流通営業所に仮配属となり現場で実務を経験。その後、川崎にある顧客先の工場に常駐し、現在は大黒定温倉庫営業所にて海外からの輸入品に関わる海貨業務を担当。様々な業務を経験してきたS.Kさんにお話しを伺った。

お客様と現場スタッフをつなぐキーパーソン。

私が現在担当している業務は、アボカド・グレープフルーツ・オレンジなどの青果物の輸入に関わる仕事です。海外から届いた輸入品の書類整理や輸入・通関に関わる書類作成、現場作業員との作業調整・作業管理を主に行っています。
 
この仕事のやりがいは、現場を上手く調整し、お客様の要望を叶えることができた瞬間です。例えばあるお客様で、今まで一部分だけ対応していたチリ産レモンの輸入管理を全部当社で請け負ってほしいという要望がありました。現場での作業体制を現場スタッフと一緒に話し合いながら調整し、無事にすべて管理できる体制を構築。お客様と現場スタッフとの板挟みに苦労することも多いですが、この時のように双方が満足いく結果を出せたときの達成感は格別です。

人柄の良さと、あたたかい雰囲気が魅力。

当社の魅力は、働くスタッフたちの人柄の良さと、気軽に話しやすいフランクな雰囲気にあると思います。これは当社に入社を決めた理由のひとつでもあります。
 
他の企業での面接は緊張感のある面接ばかりだったのですが、当社の面接は冗談も飛び交うようなあたたかい雰囲気があり、リラックスして自分のことを話すことができました。入社後も、色々な営業所で働きましたが、人間関係で悩んだことはありません。様々な経験をもった現場スタッフと話すのは刺激的で、話すことが仕事の愉しみのひとつになっています。また、ブラザー・シスター制度という当社の教育制度も、社員間のつながりを深めるのに一役買っています。気軽に相談できる環境が安心感を生んでいるのだと思います。


 

幅広い事業領域と裁量の大きさが成長につながる

これまで3つの異なる現場で、それぞれ違う業務経験を積んできました。どの現場でも学ぶことが多くあり、様々な知識を得ることができ、現在の仕事にもたくさんの事が活かされています。
 
当社の魅力は、一人ひとりが考えて仕事を行っていける自由度の高さにあります。もちろん分からない部分は上司に相談したり、難しい仕事は周りにフォローしてもらいますが、自分で仕事を考えていける裁量も大きく、それが自身の成長に繋がっています。その他にも当社では、陸・海・空と様々な輸送に関わっており、部署によって多種多様な仕事が存在します。今後は今まで経験したことのない領域の業務にも携わり、それぞれの仕事がもつ魅力を体感していけたら嬉しいです。

Interview 2


T.O

関東支店 藤沢営業所(藤沢倉庫)所属

経済インフラの根幹を支えている“やりがい”と“誇り”。

大学では国際経済学を専攻し、アメリカへの語学留学も経験。家族での海外旅行やアメリカのヒップホップなどに影響を受け、海外への関心を強める。インフラの根幹である物流に興味を持ち、東証一部上場の安心感を持つ当社へ入社。藤沢営業所(藤沢倉庫)で海外への輸出に関わる倉庫業務を担当する。営業所内でのニックネームは「タロウ」。横浜とアメリカが大好きなT.Oさんにお話しを伺った。

世界経済を動かす物流のスタート地点。

私が現在担当しているのは、主に倉庫業務です。エアバックなどの自動車部品を海外へ輸出するため、日々業務に取り組んでいます。製品の検品・梱包などを行う作業スタッフへの指示出しから、輸出に必要な書類の作成、コンテナに積む際のプラン作成などが主な仕事になります。
 
元々は英語が得意ということもあり、海貨業務などを志望していたので、最初に倉庫業務と聞いたときは正直落胆もしました。しかし実際仕事をはじめてみると、海貨業務を担当する部署とも関わる機会があり、海外のお客様とも関わることができているので、当初のイメージよりも自分が理想とする仕事に近い経験ができています。私がいる現場は物流のスタート地点。世界経済を支える物流の一端を担っているやりがいを実感できる場所です。

新人の成長を見守るブラザー・シスター制度。

当社の教育制度の特徴は、ブラザー・シスター制度の存在です。先輩社員がマンツーマンで業務を教えてくれる安心感は、自身の大きな成長に繋がっていると思います。
 
入社して一番成長したなと感じるところは、11つの仕事に対して責任感を持つことができるようになった点です。入社して間もない頃は、学生気分が抜けておらず、何度も同じミスをして先輩に迷惑をかけてしまいました。もし私のミスした製品が誰にも気づかれず輸出されてしまっていたら、取り返しのつかないことになっていました。その失敗から学び、今では責任感を持って、丁寧な仕事を心掛けて作業しています。そのことに気づくことができたのも、頼れる先輩がしっかり見守っていてくれたからだと思います。


 

様々なキャリアプランが描ける会社。

当社の魅力は、自己成長するための制度や体制がしっかり整っているところです。
 
当社には実に多種多様な業務があります。国内物流、国際物流、フォワーディング業務(輸送の依頼主と実際の輸送業者の間に立って、貿易事務や輸送手配を行う仕事)など、配属部署によって、まったく違う業務スキル・知識・経験を積むことができる環境です。
 
配属先の希望も1年に1度人事へ提出することができ、面談の機会もあります。希望すべてが通る訳ではありませんが、今後は色々な部署の業務に携わって、物流のスペシャリストとしての価値を高めていくようなキャリアを築いていきたいです。将来的には得意な英語を活かして、海外赴任に挑戦したいなとも思っています。様々なことに挑戦できる環境で働けることに、ワクワクした気持ちでいっぱいです。

   

募集職種 総合職(海運、通関、陸運、倉庫、航空、機工エンジニアリング、経理、情報システム等)
雇用形態 正社員
入社~配属後の
仕事内容
新入社員は、まず約2週間の集合研修でビジネスマナーや物流業界・当社の事業などの基礎知識を身に付けた後、それぞれの配属先にてOJTで業務を覚えて頂きます。

以下、海運、通関、配車、倉庫、営業の5つの部署の仕事内容を紹介します。

<海運担当>
主に「通関書類や船積み書類の作成」「現地までの輸送スケジュールの組み立てと、輸送手段の手配」です。 世界中の様々なプラント輸送に携わるため、大型貨物や特殊貨物を中心にあらゆる貨物を扱っており、海外での大型プロジェクトや、政府開発援助に関わる物資の輸送も行っています。

<通関担当>
申告書類の作成をメインに多岐にわたる業務を担当しています。 営業の担当者から依頼された書類を元に、その商品の税番を決定し、社内の業務システムに申告内容を入力、申告書類をセットし税関へ提出に行きます。また、税関検査がある場合には、検査の手配だけではなく、実際に検査に立ち会ったりもします。

<配車担当>
主な業務は、全国配送の配車と、新規案件などの場面でのお客様との折衝です。 お客様の構内に事務所を構えて仕事をすることもあり、お客様にとってのメリットはもちろん、日々、一番効率がよく安全な配送方法は何かを考えながら、仕事をしています。

<倉庫担当>
倉庫全体の管理を担当しています。作業計画の立案や現場作業員への指示、システムを使った貨物の在庫管理、伝票や請求書等各種書類作成等を行っています。

<営業担当>
お客様のニーズに応えるための、3PLをはじめとした様々な物流サービスの企画・提案です。提案書・資料の作成から、現場のヒアリング、現場立上支援、物流コスト試算等、 業務を進めるため部門を越えて様々な社員と係わり、多岐にわたる業務を担当します。
勤務地 全国各地
(本社および関東地区・中部地区・関西地区・鹿島地区)
勤務時間 8:45~17:45(営業所によって異なる)
休日休暇 週休2日(土・日)、祝日、年末年始(5日)、年次有給休暇(有給休暇の計画付与として夏季休暇5日、年末年始休暇1日)、慶弔特別休暇
◎年間休日120日
給与 大学・大学院卒(広域社員) 月給230,000円
大学・大学院卒(地域社員) 月給218,000円
(2023年4月実績)

【広域社員と地域社員の違い】
配属・異動は、「広域社員」は全国各地、「地域社員」は自宅から通勤可能な範囲内です。
福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健保・厚生年金)、 厚生貸付金、育児/介護休業制度、社員持株制度、団体保険、慶弔金見舞金支給制度、独身寮、社宅、リゾートクラブ法人会員、ベネフィットステーション 等
試用期間 入社後3ヶ月間。条件は本採用時と変更ありません。
研修制度 新入社員研修、入社2年目研修、入社3年目研修、中級職昇格者研修、主事補昇格者研修、新任課所長研修、30歳キャリア研修、海外業務研修、課題別・業務別研修他

ブラザー・
シスター
システム制度

新入社員研修後は、各部署に配属となります。その際に、新人ひとりにつき先輩社員がマンツーマンでOJTをフォローするのがブラザー・シスターシステム制度。先輩社員の心強いサポートのもと、業務を基本から学べます。右も左もわからない新入社員にとって、「何でも聞ける先輩の存在は非常に心強い」と多くの社員から好評です。

スキルアップ
キャリアアップが目指せる制度

ジョブローテーション制度
定期的に新しい部署へ異動させる制度です。
海・陸・空と幅広いビジネスを展開する総合物流企業ならではの様々なスキルを身に付けることができます。

海外研修制度
海外事業でグローバルに活躍できる人材の育成を目指した制度です。
研修期間は原則的に1年間で、語学学校に通い英語スキルを向上させるとともに、当社の海外現地法人で実務教習を行います。

物流専門資格取得制度
高度化・多様化するお客様のニーズに対応していくためには、物流のプロフェッショナルとしての人材を育成することが必要です。
物流技術管理士、国際物流管理士、国際複合輸送士など物流専門資格の取得にかかる費用はすべて会社が負担し、物流システムの企画・設計・提案・運営できる人材育成に力を入れています。

資格取得奨励制度
第一種衛生管理者や運行管理者、通関士といった仕事をする上で必要となる資格取得のサポートを行っており、資格保有者は昇進試験の際に大きなアドバンテージになります。
採用実績校 愛知学院大学、愛知県立大学、愛知大学、青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、桜美林大学、大分大学、大阪教育大学、大阪市立大学、大阪大学、岡山大学、神奈川大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、京都産業大学、京都大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、甲南大学、国学院大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、滋賀大学、静岡県立大学、静岡大学、下関市立大学、首都大学東京、昭和女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、千葉科学大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京工業大学、東京大学、東京農業大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋市立大学、名古屋大学、奈良県立大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、広島大学、福島大学、文教大学、法政大学、松山大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
エントリーから
内定までの工程
1. まずはリクナビまたはマイナビからエントリーをして下さい。
  ↓
2. 説明会参加・応募
  ↓
3. エントリーシートを基に書類選考
  ↓
4. 一次面接
 (面接前に適性検査(SPI)をWEB受験していただきます)
  ↓
5. 最終面接
  ↓
6. 内定

以上が当社の選考スケジュールとなります。
開催時期により異なりますが、内定までの採用選考期間は1ヶ月半前後です。
※WEB説明会・WEB面接も対応中です。

当社へのエントリーはこちら(リクナビ) 当社へのエントリーはこちら(マイナビ)


丸全昭和運輸株式会社
会社概要

商号 丸全昭和運輸株式会社
(英文名)Maruzen Showa Unyu Co., Ltd.
創立年月日 1931年(昭和6年)8月17日
代表者

代表取締役社長 岡田 廣次

本社所在地

〒231-8419 横浜市中区南仲通2-15

事業所

本社/横浜
支店/東京、神奈川、愛知、大阪、茨城
海外/ロサンゼルス、香港、釜山、北京、上海、徐州、広州、台北、重慶、バンコク、シンガポール、ミュンヘン、ホーチミン、ジャカルタ、ジョホールバル、メキシコ

主な取引先

(株)カネカ、キャタピラージャパン(同)、JFEスチール(株)、昭和産業(株)、(株)レゾナック、旭ファイバーグラス(株)、ライオン(株)、ニチアス(株)、TOTO(株)、富士フイルム(株)、三井化学(株)、日本製鉄(株)、サラヤ(株)、(株)LIXIL 他

資本金

101億1,726万1,194円(2023年3月末現在)

連結売上高 1,408億6,100万円(2023年3月末現在)
連結総資産 1,774億4,300万円(2023年3月末現在)
連結従業員数 3,790名(2023年3月末現在)
連結会社数 23社(2023年3月末現在)
事業所数 185ヶ所(2023年3月末現在)
事業区分 《物流事業》
貨物自動車運送事業、利用運送事業(貨物自動車・鉄道・外航海運・内航海運・航空)、港湾運送事業(一般港湾運送・港湾荷役(船内、沿岸)・艀運送)、倉庫業、通関業、梱包業、海上運送事業、航空運送代理店業

《構内作業及び機械荷役事業》
工場構内での原料、製品、重量物、精密機械等の移送、組立、充填、構内倉庫への保管、入出荷作業とこれらに附帯する諸作業並びに機械の賃貸

《その他事業》
建設業、警備業、産業廃棄物処理業、不動産業、保険代理業、自動車整備業
認定・認証 ・認定通関業者(AEO制度)
・特定保税承認者(AEO制度)
・ISO14001認証(19事業所)
・ISO9001認証(8事業所)
・ISO27001認証(4事業所)
・グリーン経営認証(18事業所)

人事部公式SNS

Instagram人事部公式アカウント

丸全昭和運輸
本社へのアクセス

本社へのアクセス

横浜高速鉄道 みなとみらい線「日本大通り」駅2出口(スタジアム口)より徒歩5分
JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン「関内」駅より徒歩10分